![]() |
育範と書いて「ヤスノリ」と読む。つまり読み方はムラカミヤスノリ。 今まで誰も一発で読めた人がおらず、いつも「イクハン」と呼ばれる。誰ですかそれ…(つω〒) 時々、「覇王」とか呼ばれることも。謎。 |
![]() |
:演じること: 学生時代に学費がやべぇ事に。仕方ないので休学。 紆余曲折を経て気付いたら演技の道を進んでた。 何か出演したり、何か販売したりされてるかもしれない。 :東方: 友人IにオススメDAYO!とプレイさせられる。音楽に一発で惚れる。すぐに世界観に惚れる。 海外修行?中に精神的に限界になった時原曲と某アレンジ曲を聴いて持ち直す事が出来た。 この瞬間ZUN氏は尊敬以上の存在に。 んで気付いたら二次創作したくなるくらいにどっぷりと浸かってた。 細かいことは覇王の項目に書いてみた。 :プログラミングとか他: 何故かプログラマーをやっていた時期もあり、独学とはいえボチボチまで頑張った! が、ここ最近はマジでサボってるので知識がどんどん飛んでいき、今じゃ文字出力が限界だろう! 主な使用言語(永遠に勉強中&進化なし)はJAVA C/C++ 金がないのでまず受けられないが、一番手っ取り早いJAVAのアレを受けたら Oracle認定プログラマーになりました。入門レベルは超えたようです。 最近はiOSにも興味が出てきてObjective-Cに手を付け始めたよこいつ。 と思ったらSwiftとかいう言語出てきて困ったよ俺。 CiscoのIOSと紛らわしいので何とか名前変わらんかなホンマ。 おまけでNWとかJavaScriptとHTMLもかじってるかもしれない。 以前までは自分で打ち込んでたが、最近はメドイのでHPBにくぁwせdrftgyふじこlp :散策:旅行:登山: 好きなんだけど、最近はタイム&マネーが(ry 沖縄にまた行きたいのぅ…塔ノ岳にまた行きたいのぅ…。 :美術館: 誰も信じてくれないが、俺だってミュシャとか見に行くんだぜ!ヨーロッパ系のは全部好き。 日展は毎年恒例です。 :人と出会うこと: これ以上に魅力的で嫌なこともない。言葉にすることなんて出来やしない。 :音楽鑑賞:音楽関係色々: 音楽知識は殆どないさ。多少はあるさ(矛盾) クラシックからジャズ、民族系、演歌にゲーム、アニメと大体好きさ〜。 楽器やDTMは触る程度。ええ、触るだけです(マテ) :カラオケ: ジャイアンと同じ能力。 :パソコン: カスタマイズするよ〜。SSDのテラ単位が1諭吉さん切るのは何時の日か…。 某動画サイトにβな時期から入り浸りγで登録さ〜。 :ゲーム: 最近はそんなにゲームはやってないが、一時はアーケード基板を買うほど好きだった時期も。 エルシャダイ、シェンムー、FF、DQ、スパロボ、龍が如く、葛葉ライドウ、SNK、カプコン、東方、他。 :アニメ: 正直最近のアニメは良くわからないですが、ボチボチ見ます。 やはりスラムダンクとジョジョと聖闘士星矢とドラゴンボールとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは別格ですな。 イカ娘は…フッ…やるじゃなイカ! :ドット絵: SNKが好きだった……。 :鎌倉巡り: スラムダンクが好きだったからというのは関係なしに、何故か鎌倉〜江ノ島付近に惚れた。 定期的にここら辺を散策することが最近の一番の楽しみになっている。 :秋葉原巡り: 中学生の頃から秋葉原に通ってたため、あの町の地理はほぼ100%頭に叩き込まれている。 …本当昔と変わったなぁ…いろんな意味で。 |