紫宸殿 〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3 |
聖地巡礼的に主に関連してると思われるもの: 東方妖々夢 魂魄妖夢 |
・承明門と紫宸殿 前 地下鉄烏丸線 今出川駅または丸太町駅から徒歩10~15分で到着。京都御苑内の京都御所内部ある紫宸殿。 普通に入ることはできず、事前に宮内庁に予約しないと入れません。更に発行された許可証と身分証明書も必要になります。 予約する際に60分コースと35分の短縮コースがあり、60分コースが埋まっていたら35分にするしかありません。 35分の短縮コースだと見れないところが多くあるので、できたら60分コースがおすすめです。 ちなみに1回目は両方のコースとも予約が満員でNG…仕方なく御苑のみの見学で終了。2回目は短縮コースですがギリで入り込めました。 上の写真はその時のものですが、これ以上奥には入らせてもらえません。 案内人の他に屈強でかなり怖いスーツのお兄様方が何人も同行しており、少しでも離れたり迂闊な動きをするとすさまじく怒鳴られます。 当たり前ですが逆らわない方がいいです。一般人なら瞬殺されると思います。 この時にバカップルが一組いて、勝手に入っちゃいけない建物に座り込んだりして怒られてました。 |
・雅楽 年に2回だけの一般公開日のみ、予約なしで入ることができます。その時の雅楽を見ることができました。 3回目?4回目?の京都御所で奇跡的に一般公開日に重なりました。 この一般公開日の警備は尋常じゃなく、警察の数も凄まじく荷物検査もかなり厳しいです。 この時は長期旅行中の途中で寄ったため着替えなどの荷物が多かったのですが、最初の検査の時点でかなり時間がかかったのと 入った瞬間に警察に囲まれて別の場所へ連れていかれてほぼ強制的にカメラ以外の荷物全て持っていかれました。上の写真を撮った時はカメラしか持ってない状態です。 |
・紫宸殿 そして紫宸殿。一般公開日にしかここまで近づいて写真は取れないと思います。 紫宸殿上空に現れた怪鳥【以津真天】を射落とす話【広有射怪鳥事】で有名な場所です。妖夢のBGM・広有射怪鳥事~Till When? 関連ですね。 このアングルを見るために何回京都に……何回京都御所に来たことか…(つωT) |
Google マップ |
【現地への自分なりのアクセス方法】 ・地下鉄烏丸線 今出川駅または丸太町駅 下車 :駅から10~15分くらい。京都御苑内京都御所。 |