猿橋 〒409-0614 山梨県大月市猿橋町猿橋55-7 |
聖地巡礼的に主に関連してると思われるもの: 東方風神録 河城にとり 東方風神録3面背景 |
・ 猿橋から見た桂川 中央道猿橋から徒歩で6分くらい。猿橋駅からなら徒歩20分前後でたどり着けます。 一目でわかる人にはすぐにわかると思います。東方風神録3面の背景ほぼそのまんまです! |
・ 猿橋 日本三奇橋の一つ、猿橋です。日本で唯一現存する木造の刎橋らしいです。高所恐怖症の自分にとってはガクブルでした。 |
この景色……まさに幻想郷!!水も澄んでいるし、こりゃにとりがいてもおかしくない。 |
Google マップ |
【現地への自分なりのアクセス方法】 ・中央本線 猿橋駅 下車 :駅から歩いて20分くらい。 ・高速バス 中央道猿橋駅 下車 :駅から徒歩5~6分くらい。 電車もバスもわかりやすいので迷うことはないと思います……多分。 |